QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
いわけん

2022年12月02日

お城めぐり一覧

私いわけんがリアル攻めした「お城めぐり」のカテゴリから


過去UPしたお城の検索用ページ。




1城目~147城目までは、以前のブログいわけん日記


148城目からは、現在のブログいわけん日記~第二陣~に掲載となります。


いわけん城めぐりマップ

マップから一発で探すなら↑



1城目 長浜城

2城目 彦根城 国宝 現存天守 日本100名城

    彦根城その2

3城目 大坂城 日本100名城

    大坂城その2
   
    大坂城その3

4城目 駿府城 日本100名城

5城目 掛川城 日本100名城 木造復元天守 現存御殿

6城目 浜松城 続日本100名城

7城目 名古屋城 日本100名城 現存櫓 復元本丸御殿

8城目 岐阜城 日本100名城

9城目 福山城 日本100名城 現存櫓・門
    福山城(その2)

10城目 姫路城 世界遺産 国宝 現存天守 日本100名城 現存櫓、門他 日本三大連立式天守
   姫路城 その2
   姫路城 その3(前編)
   姫路城 その3(後編)


11城目 岩国城 日本100名城

12城目 熊本城 日本100名城 現存櫓
    熊本城 その2
     熊本城 その3

13城目 勝連城 世界遺産 続日本100名城 

14城目 首里城 世界遺産 日本100名城

15城目 犬山城 国宝 現存天守 日本100名城

16城目 会津若松城 日本100名城
    会津若松城 その2

17城目 西尾城

18城目 岩崎城

19城目 小牧山城 続日本100名城

20城目 松本城 国宝 現存天守 日本100名城

21城目 沓掛城

22城目 田原城

23城目 伊奈城

24城目 二条城 世界遺産 日本100名城 現存御殿・櫓

25城目 岡崎城 日本100名城

26城目 長篠城 日本100名城

27城目 二連木城

28城目 清州城

29城目 大垣城 続日本100名城

30城目 仙台城 日本100名城
   仙台城 その2

31城目 吉田城 続日本100名城
    吉田城 その2

32城目 鳥羽城
     鳥羽城 その2

33城目 松阪城 日本100名城

34城目 津城 続日本100名城

35城目 桑名城

36城目 安土城 日本100名城

37城目 伊賀上野城 日本100名城

38城目 岩村城 日本100名城 日本三大山城

39城目 明知城


40城目 丸岡城 現存天守 日本100名城

41城目 福井城 続日本100名城

42城目 北ノ庄城

43城目 小田原城 日本100名城

44城目 甲府城 日本100名城
    甲府城 その2

45城目 躑躅ヶ崎館(武田氏館) 日本100名城

46城目 郡上八幡城 続日本100名城

47城目 墨俣城

48城目 伏見城

49城目 淀城

50城目 竹田城 日本100名城

51城目 明石城 日本100名城 現存櫓 

52城目 大和郡山城 続日本100名城

53城目 山中城 日本100名城

54城目 五稜郭 日本100名城

55城目 弘前城 現存天守 日本100名城

56城目 盛岡城 日本100名城

57城目 多賀城 日本100名城

58城目 二本松城 日本100名城

59城目 白河小峰城 日本100名城 木造復元櫓

60城目 福岡城 日本100名城 現存櫓

61城目 唐津城 続日本100名城

62城目 吉野ケ里遺跡 日本100名城

63城目 佐賀城 日本100名城 現存門 

64城目 島原城 日本100名城

65城目 小倉城
 続日本100名城

66城目 篠山城 日本100名城 木造復元大書院

67城目 福知山城 続日本100名城

68城目 富山城 続日本100名城

69城目 高岡城 日本100名城

70城目 金沢城 日本100名城 現存櫓・木造復元櫓・門

71城目 七尾城 日本100名城

72城目 観音寺城 日本100名城

73城目 和歌山城 日本100名城 日本三大連立式天守

74城目 高島城 続日本100名城

75城目 苗木城 続日本100名城

76城目 小谷城
 日本100名城

77城目 高松城 日本100名城 現存櫓

78城目 丸亀城 現存天守 日本100名城 現存門

79城目 徳島城 日本100名城

80城目 高知城 現存天守 日本100名城 現存御殿・門・櫓

81城目 岡豊城 続日本100名城

82城目 宇和島城 現存天守 日本100名城

83城目 大洲城 日本100名城 現存櫓・木造復元天守

84城目 松山城 現存天守 日本100名城 現存櫓 日本三大連立式天守

85城目 湯築城 日本100名城

86城目 今治城 日本100名城 木造復元門・櫓

87城目 岡山城 日本100名城 現存櫓

88城目 川越城 日本100名城 現存御殿

89城目 伊勢亀山城 現存櫓

90城目 二俣城


91城目 高遠城 日本100名城

92城目 水戸城 日本100名城 現存門 木造復元門

93城目 足利氏館 日本100名城

94城目 金山城 日本100名城

95城目 高崎城

96城目 箕輪城 日本100名城

97城目 鉢形城 日本100名城

98城目 八王子城 日本100名城

99城目 赤穂城 日本100名城

100城目 高取城 日本100名城 日本三大山城

101城目 千早城 日本100名城

102城目 一乗谷城 日本100名城 現存門

103城目 小諸城 日本100名城 現存門

104城目 上田城
 日本100名城 現存櫓

105城目 松代城 日本100名城 木造復元門

106城目 高田城 続日本100名城

107城目 春日山城 日本100名城

108城目 松前城 日本100名城 現存門

109城目 八戸城 現存門

110城目 根城 日本100名城 現存門・木造再現御殿他 

111城目 山形城 日本100名城 木造復元門

112城目 米沢城 続日本100名城

113城目 八幡山城 続日本100名城

114城目 紀伊亀山城

115城目 紀伊田辺城

116城目 新宮城 続日本100名城

117城目 赤木城 続日本100名城

118城目 鬼ヶ城

119城目 鵜殿城

120城目 黒井城 続日本100名城

121城目 丹後田辺城

122城目 小浜城

123城目 河村城

124城目 野田城

125城目 田峯城

126城目 武節城

127城目 大給城

128城目 松平氏館

129城目 松平城

130城目 本佐倉城 続日本100名城

131城目 佐倉城 日本100名城

132城目 臼井城

133城目 江戸城 日本100名城 現存櫓 木造復元門

134城目 水口城

135城目 松江城 国宝 現存天守 日本100名城

136城目 月山冨田城 日本100名城

137城目 備中松山城 現存天守 日本100名城 日本三大山城

138城目 鬼ノ城 日本100名城

139城目 備中高松城 続日本100名城

140城目 相方城

141城目 浜田城 続日本100名城

142城目 萩城 日本100名城

143城目 津和野城 日本100名城 現存櫓

144城目 三原城 続日本100名城

145城目 田丸城 続日本100名城

146城目 神戸城

147城目 土浦城 続日本100名城 現存門 木造復元櫓

148城目 石垣山城 続日本100名城

149城目 足助城 木造再現櫓他 


150城目 井伊谷城

151城目 高天神城 続日本100名城

152城目 横須賀城

153城目 諏訪原城 続日本100名城 再現門・塀 


154城目 大高城

155城目 鷲津砦

156城目 丸根砦

157城目 善照寺砦

158城目 鳴海城

159城目 井田城

160城目 田中城 現存櫓 


161城目 宇土古城 

162城目 宇土城(近世)

163城目 八代城 続日本100名城

164城目 人吉城 日本100名城 現存門・木造再現櫓・門他 

165城目 鹿児島城 日本100名城 木造復元門

166城目 佐敷城


300城以上攻めてますので次から次へとUPしたいところですが、

月2~3城を目標に(最低でも1城)UPしていきます!と言い続けて早数年・・・

頑張りますのでチェックお願いします!