QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
いわけん

2023年12月27日

お城めぐり!159城目【井田城】

お城めぐりの159城目は、


岡崎市井田町にあります、井田城!
お城めぐり!159城目【井田城】



井田城の築城者や時期については不明ですが、


徳川四天王であり、家康の三河平定から五ヶ国時代に吉田城主でもあった、酒井忠次が出生した城として知られております。


井田城は岡崎城から北へ2キロに位置しており、248号線から東に入ってすぐあります。


現在は城山公園として整備されております
お城めぐり!159城目【井田城】


1段高いところに公園があります。
廻りの道路はお堀跡でしょうか?
お城めぐり!159城目【井田城】

公園内に入るとt広い曲輪だったことが分かります
お城めぐり!159城目【井田城】


公園内には城山稲荷があり
お城めぐり!159城目【井田城】

鳥居が
お城めぐり!159城目【井田城】

奥の稲荷まで
お城めぐり!159城目【井田城】

続いております
お城めぐり!159城目【井田城】



稲荷の奥には城址碑
お城めぐり!159城目【井田城】


その裏側に井田城の伝記が
お城めぐり!159城目【井田城】


お隣には白竜大神も建立
お城めぐり!159城目【井田城】


お城めぐり!159城目【井田城】


お社の脇に説明版がありました
お城めぐり!159城目【井田城】



公園から西側を望む。高台にあることが分かります
お城めぐり!159城目【井田城】



大樹寺からも近いので、岡崎城とついでに酒井忠次が吉田城へ移る前の居城に触れてはいかが?



次回、160城目は田中城です!



いわけん城めぐりマップ



過去の城めぐり一覧はこちら



同じカテゴリー(お城めぐり!)の記事画像
お城めぐり!165城目【鹿児島城】
お城めぐり!164城目【人吉城】
お城めぐり!163城目【八代城】
お城めぐり!162城目【宇土城(近世)】
お城めぐり!161城目【宇土古城】
お城めぐり!12城目【熊本城(その③)】
同じカテゴリー(お城めぐり!)の記事
 お城めぐり!165城目【鹿児島城】 (2025-04-04 22:26)
 お城めぐり!164城目【人吉城】 (2025-02-28 21:17)
 お城めぐり!163城目【八代城】 (2025-02-06 22:35)
 お城めぐり!162城目【宇土城(近世)】 (2024-12-09 21:47)
 お城めぐり!161城目【宇土古城】 (2024-10-23 21:02)
 お城めぐり!12城目【熊本城(その③)】 (2024-05-28 21:07)

Posted by いわけん at 22:55
Comments(0)お城めぐり!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。