QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
いわけん

2024年01月31日

気持ちの良い疲労感!

いや〜、EUROPEのLIVE最高でした!




会場の、なんばハッチは2015年に同じくEUROPEと、オープニングアクトのTREATの LIVEが初めてでしたが、

その時以来のなんばハッチ!




前回のなんばハッチは、TREATがメインで来たのですが、EUROPEを最後まで観ると帰れなくなる可能性があったので、途中で泣く泣く帰路に…

EUROPEは数日前に名古屋で単独公演にてしっかり観たのもありますけどね。

年齢層は同世代からやや上の方ってところでした



なにせ40周年記念ツアーですから、それくらいの年齢層になりますね。



LIVE前に冷えた酎ハイ!



お酒は席に持ち込みOKと、お酒に寛容な世の中になりつつありますね。


しかし!久々の撮影禁止!


と、いつまでそんな事を続けるの?って感じですが、


LIVE始まる前にコソッと




19:00、ほぼオンタイムで始まり、



先ずは懐かしの映像やインタビュー


前半12曲で20分の休憩タイム


後半が始まる頃、既に20:30…


沢山聴きたいが帰り大丈夫かな?とやや焦り。


一応終電は、地下鉄御堂筋線なんば駅を22:05!

会場は遅くとも21:55に出てダッシュでギリギリ乗れる計算。


後半が終わり、アンコールの時に既に21:35


最後はあの曲なのはわかっているが、あの曲の前にもう1曲ありそうな雰囲気。


もう1曲聴きたいが、帰りが心配。


やはりもう1曲演った!


でも嬉しい曲だ!


かなり盛り上がり、帰りの事を忘れて、


最後のあの曲で大爆発の盛り上がり!



やはりあの曲の威力は凄いです。


メンバーの挨拶が終わった瞬間時計を見ると21:50!


これは早歩きで何とか間に合うぞ!


必死に歩いて1本前の地下鉄に乗れました。


おかげで、コーヒーを購入する余裕がありました。

新幹線ホームにあるミル挽きコーヒー




私は少し酸味の効いた、新幹線こだまブレンド




無事、最終のぞみに乗れました




席も確保!



気持ちの良い疲労感!

そして歌い過ぎで喉がやられた感、サイコーです!


これだから、LIVEと城めぐりはやめられない!

城めぐりは関係ないか(汗)


名古屋から在来線に乗り換え、豊橋に着くのは0時楽々回りますね。


なかなか平日に泊まりは難しいですが、


やはり泊まりの方が帰りを気にしなくて良いので精神的には楽ですね。


でもね、チケット代の高騰に、往復の交通費にプラス宿泊代は痛い。


そう考えると、名古屋に来て欲しい訳です。



次は9月のアイアンメイデン!


こちらは日曜に豊田なので、問題無し!



9月はかなり先だから、その前に何かには行くでしょう!


さて、今日はEUROPEを聴いてLIVEの余韻に浸りながら帰ります。



誰が見てるかわかりませんが、


一応セットリストを載せておきます!
正しくオールタイムベスト!


EUROPE LIVE in OSAKA
2024.1.31

1.on broken wings
2.seven doors hotel
3.rock the night
4.start from the dark
5.walk the earth
6.新曲
7.dreamer
8.war of kings
9.ギターソロ
10.girl from lebanon
11.carrie
12.storm wind

20分休憩

13.always the pretenders
14.ninja
15.prisoners in paradise
16.sign of the times
17.? ジョン&ジョーイの二人でアコギ弾き語り
18.last look at eden
19.open your heart
20.memories ベースソロ
21.more than meets the eye
22.ドラムソロ
23.ready or not
24.superstitious

アンコール

25.cherokee
26.the final countdown  


Posted by いわけん at 23:14
Comments(0)日記80S 90S HR/HM

2024年01月31日

お初の「ひのとり」で大阪へ

本日はEUROPEの大阪公演出陣の為、


午後からお休みいただいております。



新幹線で行こうかと思いましたが、


昼から休みをいただけたので、そこまで急がなくてもって事で、


近鉄のアーバンライナーではなく、


お初の特急「ひのとり」で行く事にしました!




贅沢にプレミアムシート



ありがたい事に、コーヒーが200円で売ってます!



カップもひのとり仕様



全然良いのですが、コーヒーは現金でないと購入出来ないのが、新しい車両にちょっとアナログ感があって良い!



天気はイマイチですが、


木曽川を超え



ブラタモリでも出ていた、長良川と揖斐川の間の狭い中洲をみたりと



大阪難波までの約2時間の移動を楽しみます。


もちろんEUROPEを聴きながら!



1stから順に聴いてますが、


4thくらいまで行けそうだ!  


Posted by いわけん at 15:20
Comments(0)日記

2024年01月30日

牛川町で玄関引き戸取り替え!

本日、牛川町で玄関引き戸を取り替えさせていただきました!




30年近く前の木目シート貼りの玄関引き戸でした




既設引き戸を撤去して、新たな枠をカバー工法にて設置



今回は落ち着いた色を選択。鍵はポケットキーを採用。リモコンで開閉できる様になりました



ありがとうございました!  


Posted by いわけん at 23:25
Comments(0)リフォーム

2024年01月29日

今週はEUROPE5年ぶり来日公演!!

今週は待ちに待ったEUROPEの5年ぶりの来日公演!

40周年記念LIVE!



前回は川崎のクラブチッタで3daysの内の2日間参戦!


今回も名古屋公演なく、


初日1/31大阪、2/1、2東京の3days



名古屋が無いので、今回は大阪公演に行きます!


そんな訳で1/31は昼からお休みいただきまして、


大阪へ出陣します。



オールタイムベストの選曲にて、楽しみです!


この曲を合唱したい!
https://youtu.be/ELtpTBf-pMU?si=Fa6CJ3rndqN3iYFX


この名曲は聴きたい!
https://youtu.be/z19sxwogqw0?si=8itVkSp1tbM59Rif


名バラードも聴きたい!
https://youtu.be/IP9L3_AA6tQ?si=V5xKw0DNEGmr5gjd


かっちょいいこの曲もやらないかな〜
https://youtu.be/I5Tfmq5gQWo?si=kNd7KEg2VB1Kowtm



やはりこれだよね
https://youtu.be/HyWajWueH2w?si=GG6sZHPD7sza0iG5  


Posted by いわけん at 23:58
Comments(0)日記80S 90S HR/HM

2024年01月28日

久々の英才教育!設楽原、長篠城へ!

今日は息子と新城へ!


元々は天赦ラーメンを食べに行くところから、


ついでに長篠城、設楽原歴史資料館行く?って話になり、久々の英才教育となりました。


先ずは天赦ラーメンへ!

オープンは11時で、11時15分くらいに行きましたが、駐車場も席も一杯になるところでした。


私もちょっと久々でしたが、相変わらず美味い!

今日はお休みにて、ニンニクもたっぷりと!




ラーメンの後は、設楽原歴史資料館へ




そして馬防柵へ



そして、長篠城へ


長篠城址史跡保存館で長篠城と鳥居強右衛門について深掘り!設楽原歴史資料館でも触れましたが、更に!



本丸へ行き、鳥居強右衛門が川へ降りた断崖絶壁と、対岸の磔場所を確認!



本丸の土塁、空堀を散策




もっくる新城で、休憩。

写真はないですが、やはり日曜日かなり混雑していました。



何度も行った設楽原に長篠城ですが、


息子と行けたのでそれはそれで楽しみました!


また城へ連れて行こう!  


Posted by いわけん at 21:58
Comments(0)日記

2024年01月27日

マツヤデンキ曙店2階PC教室リニューアル!

マツヤデンキ曙店2階のパソコン教室

わかるとできる曙校がリニューアルオープンします!




先週までリフォーム工事をやらせていただいておりました。




教室の準備も着々と進んでおります



パソコン教室わかるとできる曙店さんでは、

1/29(月)に説明会があります!


これからパソコンにチャレンジしたい方、


この機会にご参加されては?


年齢は関係ないですよ!  


Posted by いわけん at 21:30
Comments(0)リフォームご案内

2024年01月26日

磯田先生の講演会へ

今日は豊川信用金庫さん主催の新春特別講演会、


磯田道史さんの「三河で家康を語る」に参加しました。



忙しい合間を縫って何とか行ってきました。


メチャクチャ久々の豊川市文化会館








沢山の方がみえてました



開始前に客席に登場する磯田さん



NHKBSの英雄たちの選択で毎週…


撮り貯めまくっているので、毎週見れてないですが、


数年前から磯田さんを番組で拝見していたので、


講演会に参加出来て嬉しかった!



他の歴史学者さんと違う視点や表現をされるので、聴いていて面白いし引き込まれます。



誘ってくれた豊川信用金庫さん、ありがとうございました!  


Posted by いわけん at 22:20
Comments(0)日記

2024年01月24日

今年初のスパイシースマイルさんへ!

今日は豊川市市田町のスパイシースマイルさんへランチ!



右側は定番のエチオピアのドロワット!


左はチキンカレー!


どちらもとてもスパイシーで美味かった!



ドロワットの手羽元も美味いが、


チキンカレーのチキンもメチャクチャ美味かった!


今週はこちらのメニューです



ご馳走様でした!

  


Posted by いわけん at 22:50
Comments(0)日記

2024年01月21日

ご来場ありがとうございました!

昨日、今日といわけん新春省エネフェアへ


来場いただいた皆様、ありがとうございます。





私の説明で上手く伝わったか疑問?ですが、知識を得ていただいたと思っております。



来場出来なかった皆様、興味がある皆様、


個別にお話しさせていただきますので、


ご連絡下さい。


それにしても、城に引っかかる方、少ないわ〜




お城の話に興味を持って聞いてくださった数少ない皆様、ありがとうございました。


きっといい事がありますよ!  


Posted by いわけん at 19:50
Comments(0)日記

2024年01月20日

いわけん省エネリフォームフェア初日!

本日、明日と


TOTO豊橋ショールームにて、新春いわけん省エネフェア!


三菱さんのご協力で、ショールームにEV車 EKクロスも展示!








太陽光、蓄電池、EVの連携について、


内窓設置に外窓交換!


浴室暖房、IH、食洗機、換気扇、水栓、便器などの省エネ設備機器も見れます!


関係ないですが、ちゃっかりミニミニ城ブースも常設!お城についても勝手に語りますよ!



弊社お客様にはチラシをいわけん通信と一緒に配布させていただいております。

チラシをご持参いただければ、ドーナツをプレゼント!
※ドーナツは数に限りがございます


詳しくはホームページをご覧下さい!  


Posted by いわけん at 11:09
Comments(0)ご案内