2022年12月25日
ダメ人間に…
今日は毎年恒例になりつつある、
友人と大阪飲み倒れツアー!
8時頃の新幹線に乗り込み、
10時過ぎに京橋到着。
1件目の立ち飲み屋さんは初めて入りましたが、居心地が良くいきなり1時間以上滞在

安くて美味しかったので、あれやこれや頼んでしまいました

2軒目は何度か行ってるモーニング550円だったお店。
昼飲み580円となっていましたが、

このセットで580円はめちゃくちゃ安い。揚げ物は白身魚フライです。

3軒目は天満へ移動して、毎回食べる紅生姜の串揚げ、キスフライ、餅の揚げ物などをいただきました。
お腹もいっぱい、酔いもかなり回って来たので、
酔い覚ましと歩いてお腹を減らす目的と歴史探訪を兼ねたイワケンブラ歩きへ
今回は京都方面へ在来線で30分、長岡京へ
駅から徒歩10分程度で、勝竜寺城!
発掘して見つけられた土塁と空堀。

本丸がそのまま勝竜寺城公園として整備されております

細川忠興と嫁いだ明智光秀の娘たま(のち細川ガラシャ)が過ごした事と

明智光秀が討たれる前夜に過ごした城として

知られている城です。
私も初めて来ることが出来ました!
その後、毎回行く新今宮駅近くのホルモンのお店と、ジャンジャン横丁の串揚げ屋に寄り終了!
通天閣近くをぶらっと歩き

帰路に!

いつもは終電近くまで飲み倒れしていましたが、
全員撃沈にて早めの退散!
歳のせいか?
久々に仲間と飲み歩きダメ人間になりました。
勝竜寺城へ行けたのが個人的にはマルでした!
友人と大阪飲み倒れツアー!
8時頃の新幹線に乗り込み、
10時過ぎに京橋到着。
1件目の立ち飲み屋さんは初めて入りましたが、居心地が良くいきなり1時間以上滞在

安くて美味しかったので、あれやこれや頼んでしまいました

2軒目は何度か行ってるモーニング550円だったお店。
昼飲み580円となっていましたが、

このセットで580円はめちゃくちゃ安い。揚げ物は白身魚フライです。

3軒目は天満へ移動して、毎回食べる紅生姜の串揚げ、キスフライ、餅の揚げ物などをいただきました。
お腹もいっぱい、酔いもかなり回って来たので、
酔い覚ましと歩いてお腹を減らす目的と歴史探訪を兼ねたイワケンブラ歩きへ
今回は京都方面へ在来線で30分、長岡京へ
駅から徒歩10分程度で、勝竜寺城!
発掘して見つけられた土塁と空堀。

本丸がそのまま勝竜寺城公園として整備されております

細川忠興と嫁いだ明智光秀の娘たま(のち細川ガラシャ)が過ごした事と

明智光秀が討たれる前夜に過ごした城として

知られている城です。
私も初めて来ることが出来ました!
その後、毎回行く新今宮駅近くのホルモンのお店と、ジャンジャン横丁の串揚げ屋に寄り終了!
通天閣近くをぶらっと歩き

帰路に!

いつもは終電近くまで飲み倒れしていましたが、
全員撃沈にて早めの退散!
歳のせいか?
久々に仲間と飲み歩きダメ人間になりました。
勝竜寺城へ行けたのが個人的にはマルでした!