QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
いわけん

2023年05月06日

しんしろ家康紀行

今日は昨日の大阪の食べ疲れ?飲み疲れ?歩き疲れ?が残るだろうし、

雨野予報だったので、ゆっくり家で過ごすつもりでしたが、


雨が予報に反して降らなさそうだったので、


時間が出来たら行こうと思っていた、


設楽原歴史資料館の企画展

しんしろ 家康紀行へ




7/16までと長くやっているので、


慌てておりませんでしたが、近いしいいタイミングとなりました。


やはりGW、1月に来た時は数台だった駐車場の車は、満車に近かったです。



どうする家康で長篠の合戦が放送されるでしょうし、ゆかりの地も多いので、暫く新城は盛り上がりそうですね



ついでに、10年くらい前に行った以来ご無沙汰していた、


長篠の合戦時、武田勝頼が最初に本陣とした


医王寺へ!





まだ行った事のない、医王寺の裏山の本陣跡、


物見櫓も再現されているので登ってみることに!


駐車場からも物見櫓が見えます










10分くらいで本曲輪到着!



3つの曲輪を整備して本陣としたようです。


物見櫓に登ってみました



攻めていた長篠城が正面に!



チョットしか登っておりませんが、


汗だくでした…


今回、医王寺は外れましたが、


今年の1月から3月までやっていた、愛知県主催の家康ゆかりの地スタンプラリーが、

また5月から復活して来年1月までと、

今度は長めに設定されているようです。



前回は期間が短く、ギリギリまで意外と必死にやっていましたが、


来年1月まで、地道にコツコツと参加したいと思います!

同じカテゴリー(日記)の記事画像
鳥栄さんへ
吉田城春祭りへ
ガーナへランドセル!
3/23、29、30吉田城春まつり!
撮影協力?
雨漏り調査
同じカテゴリー(日記)の記事
 鳥栄さんへ (2025-04-01 23:51)
 吉田城春祭りへ (2025-03-23 22:45)
 ガーナへランドセル! (2025-03-22 22:18)
 3/23、29、30吉田城春まつり! (2025-03-21 23:24)
 撮影協力? (2025-03-17 22:21)
 雨漏り調査 (2025-03-14 23:22)

Posted by いわけん at 23:02
Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。