QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
いわけん

2025年03月23日

吉田城春祭りへ

今日はメチャクチャ暖かい日となりビックリですが、


それを1週間前の予報通りとなる天気予報に更にビックリです。



夏は変わりやすいから当たらない事もよくありますが、この時期はよく当たりますね。


さて、今日は吉田城春祭りへ行って来ました。




昼までは穂の国ハーフマラソンで混雑しているだろうから、昼から行ってきました。




昨年石垣の積み直しと発掘調査をしていた、北御門石垣もスッキリキレイに



吉田城ボランティアガイドや子供がチャレンジ出来るイベントなどもやっていました



私は吉田城検定を受けました

最初どこでやっているか分かりませんでしたが



よく見ると検定の問題用紙が貼り付けてありました



結果は今年も満点取れず。



それでも25点以上?で貰えるアクリルスタンドをいただきました。



帰り際に久々に豊橋市美術博物館の常設展示を見ようと寄ると、企画展が博物館全体で催されており、常設展示見れず。



終わったら復活するのかよく分かりませんが、


せっかく豊橋の歴史を知る素晴らしい展示だったのに、見れない期間があるなんて、

常設展示とは呼べませんね。


また見れるねか、リニューアルするのか、わかりませんが、


他の地域からわざわざ来た方が見れると思って訪れたらと思うとなんだかな〜


美術の企画展が理由で常設展示が見れないのであれば、やはり、美術館と博物館は分けて欲しいかなと。


と、豊橋市美術博物館の常設展示はみれませんが、


来週末も吉田城春祭りはやってますので、


吉田城へ来て、吉田城検定を受けてみては?

同じカテゴリー(日記)の記事画像
CoCo壱の出汁カレー
久々に犬山城へ
年に一度の豊橋市民球場!
激混み掛川花鳥園
本田宗一郎ものづくり伝承館へ
ツバメ!
同じカテゴリー(日記)の記事
 CoCo壱の出汁カレー (2025-05-19 23:37)
 久々に犬山城へ (2025-05-18 23:40)
 年に一度の豊橋市民球場! (2025-05-13 23:43)
 激混み掛川花鳥園 (2025-05-05 23:59)
 本田宗一郎ものづくり伝承館へ (2025-05-04 00:00)
 ツバメ! (2025-04-30 23:58)

Posted by いわけん at 22:45
Comments(0)日記吉田城
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。