2025年02月10日
大岩町の倉庫新築、既設工場シャッター取付、側溝入替。
大岩町の倉庫新築現場では、
土留め壁が完了し、杭工事に入りました。
合間を縫って、隣接する工場が稼働していない土日に外壁を撤去して新たにシャッターを取付等の工事をさせていただきました。
先週末は外壁撤去及びシャッター鉄骨下地まで。
昨日、今日とシャッター取付と、側溝入替工事をさせていただきました。
昨日の朝からシャッター取付

シャッター取付後に既設側溝を撤去し、新しい桝と側溝を入れます

本日、目地やジョイントプランのモルタル塗り

土埋め戻し転圧

既設工場内の借り囲いを撤去

本日の作業は予定通り完了!

それにしても昨日は寒かった!
久々に豊橋でツララを見ました。

昨日は雪も若干残り、風も強かったので、余計な寒かったですが、
今日は風が無かったので、暖かく感じました。
日本海側では大雪で大変みたいですね。
寒い日はまだまだ続きますが、
気合いで寒さに打ち勝ちましょう!
最近ソファーで寝落ちしてしまう。
風呂入って早く寝よう。
土留め壁が完了し、杭工事に入りました。
合間を縫って、隣接する工場が稼働していない土日に外壁を撤去して新たにシャッターを取付等の工事をさせていただきました。
先週末は外壁撤去及びシャッター鉄骨下地まで。
昨日、今日とシャッター取付と、側溝入替工事をさせていただきました。
昨日の朝からシャッター取付

シャッター取付後に既設側溝を撤去し、新しい桝と側溝を入れます

本日、目地やジョイントプランのモルタル塗り

土埋め戻し転圧

既設工場内の借り囲いを撤去

本日の作業は予定通り完了!

それにしても昨日は寒かった!
久々に豊橋でツララを見ました。

昨日は雪も若干残り、風も強かったので、余計な寒かったですが、
今日は風が無かったので、暖かく感じました。
日本海側では大雪で大変みたいですね。
寒い日はまだまだ続きますが、
気合いで寒さに打ち勝ちましょう!
最近ソファーで寝落ちしてしまう。
風呂入って早く寝よう。