QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
いわけん

2023年07月04日

吉田城南多門石垣発掘調査現場見学会!

今週末の7/8(土)に、吉田城南多門東側の石垣の発掘現場見学会が開催されるそうですよ!




吉田城は昨年の千貫櫓石垣の修復に続き、


今年度は反対側の南多門東側の石垣の修復工事を行なっております。



左側が昨年直した石垣、右側が今回





今日、たまたま市役所へ行ったので、ついでに吉田城へ寄りました


本丸の南半分は仮囲いがあり入れません



仮囲いの一部は中が見える様に配慮してくれております



修復現場もよく見えます



今回の発掘調査も、石垣修復のついでに発掘調査をして、


調査後に石垣を積み直して修復工事完了となります。


積み直す前にも発掘調査現場説明会を行うそうですが、


今回は見学会です!



詳しくは豊橋市美術博物館のホームページをチェック!


私は何もなければ絶対に行くのですが、


子供と出掛ける約束をしてしまい、行けそうにない…


残念!


娘を上手く吉田城へ誘導する方法がないか思案してみるとしよう。


無理だろうけど…

同じカテゴリー(ご案内)の記事画像
3/23、29、30吉田城春まつり!
11/2吉田城発掘調査現地説明会
cafe ラテラテ様本日オープン!
cafe ラテラテ様9/27オープン!
二川のカフェ ラテラテ9/27オープン!
今年の冬は銅鐸!
同じカテゴリー(ご案内)の記事
 3/23、29、30吉田城春まつり! (2025-03-21 23:24)
 11/2吉田城発掘調査現地説明会 (2024-10-31 21:29)
 cafe ラテラテ様本日オープン! (2024-09-27 23:28)
 cafe ラテラテ様9/27オープン! (2024-09-24 22:35)
 二川のカフェ ラテラテ9/27オープン! (2024-09-04 23:36)
 今年の冬は銅鐸! (2024-08-30 23:00)

Posted by いわけん at 22:41
Comments(0)ご案内吉田城
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。